2015年からデジタル作業を始める

投稿者:

アナログって(実際紙に絵を描くことですね。)
 アナログは絵を実際紙に書く楽しさ、鉛筆ペン操作が自由にできるという
どちらかとスポーツ感覚。何と言っても、色をはみ出さないように綺麗な線を描くための瞬間的集中は絵を書いている人なら感じると思う。

アナログ時代はペンと色鉛筆絵の具で描いていてこんな感じ

右のおじさんと子供は油絵で描いたもの。

アナログでできる 商売、で有名なのは似顔絵屋さんですね、街でも結構やってますし、絵一つ5000円ぐらいの相場なので、一日1件づつかければ一般のアルバイトと同じぐらい稼げるのでしょう。漫画のアシスタントしてた時のアナログ時代の先生はそうして若い頃は稼いでいたそうです。

デジタル(パソコンやコンピュターを使用して絵を描くこと)
 アナログと全く違うのは、今まで描いていたコントロール自在な綺麗な線を感覚的に書くことが難しい。(タブレットで描いた場合です。)実際画面に描くcintiqという機器を使えば違うとも思いますが。

基本ソフトの知識が必要です。勉強は必須です。感覚やセンスがあってもどうやって使うかわからないと結構始めるのは大変です。

メリット

 アナログと比べて圧倒的な仕事の数が増える。
 自宅にいながら仕事が出来る、ネット環境とソフト・機器が揃っていれ海外 日本 世界どこでも仕事可能。
 
 切り絵みたいな感覚で”選択範囲”を決めてしまえば 何度でも色を変えられる。イメージを変えられる。

スクリーントーンをいちいち購入しなくて良くなる。

ここら辺のデジタル1年目ぐらいの作品50%ぐらいしかClip Studio理解してない状態。

とにかくデジタルは私にとってメリットづくし。なので速やかにデジタルに移動しました。このソフトと共に月20万稼げるようになりたいです。

現在は産休に入っていますが、産休明けたら普通にウェイトレスやコンビニのバイトぐらいしかする仕事がないのかなと思うとそれもまた、漫画を描きたいという呪いの現実なのかなとも思います。

今日は自分でやったタロット占いで悪い結果が初めて出たので、いつもと違ってネガティブ閉めです。

一番最近のデジタル絵はこんな感じ、まだアナログ時代に書いていた描けた感はないです。なんか違うんだよなぁ思い通りにいかないなぁってな感じで描き続けてます。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA